INFORMATION

12月入りました!

みなさん、こんにちは。ウッチーです。
12月入りましたね〜。今年も残りわずかとなりました。
さて今日のサーフィンスクールです。
12月にサーフィン初体験という気合入った方が2人も来てくださいました。
波サイズは膝。北風がやや強いコンディションとなっていましたが、初ライド2人供よく乗れていましたね。
いろいろ課題も見つかったようでサーフィンの奥深さ、楽しさを感じれたようです。
是非、また来てくださいね。
今の海の気温ですが、まだまだ日差しがあるうちは暖かい、むしろ暑いです。
12月からサーフィンを始めてみるのも全然ありですよ〜
IMG_0756IMG_0755IMG_0761

寒いけど頑張るぞ!

きょうは朝のうちは南海上を通過した低気圧の影響で雨が降っていましたが、午前9時過ぎには雨も上がり、ときおり太陽が顔を出す天気に変わり、寒さも多少和らいでいました。

きょうの波は、たまにスネくらいの東~南東寄りのうねりがある程度で、北寄りの強めの風に抑えられ、かなりのスモールでしたが、何とかたまのセットを選べばロングならサーフィンできるコンディションで、何とかスクールもできました。

きょうの参加はK氏で、以前はウインドサーフィンを鎌倉でしていたそうですが、最近になってサーフィンに目覚め、最近はサーフィンにめっぽうハマり、サーフィン漬けになっているようです。
3

きょうもウインドサーフィンでも良かったのですが、どうしても波乗りがしたい、という熱意から、サーフィンスクールを決行。

ただし、気温はまだ低く、砂も冷たく、まずは陸上で軽くウォーミングアップ。これで体も暖まったところで、いざ海へ。
1

2 4

スモールながらも何とか乗れていました。
5

K氏はボードもオーダーするようで、気合十分です。
この冬の間にうまくなって、来春には華麗なライディングでみんなに見せつけちゃいましょう!

11月25日サーフィンスクール

みなさん、こんにちは。ウッチーです。
今日の寒さは格別でした。にもかかわらす、5名の強者が集まりました!
コンディションは膝。北風が強く、期待していた台風のウネリはどこへやら。
天気も今一つでテンション下がり気味な感じでしたが、ツィンフィンの常にテンション高めのあの人が救世主のように来てくださいました。
この寒さのなか、波がないのにドルフィンスルー。
口を開けばマシンガントーク。
この寒さを忘れる位の爆笑をもたらしてくださいました。
やっぱり、みんなで海に入ると楽しいですね。
明日はどうかな〜
今年最後になるであろう台風に期待していましたが、信じて待ちましょう。
それでは、また明日!

11月23日サーフィンスクール

最近現れてる筋肉担当の天野です。ここで僕の自己紹介しますね。 
趣味は筋トレ、好きな筋トレはベンチプレスです。好きな飲み物はプロテイン!!!
好きな筋肉は、胸鎖乳突筋です!!!分かりますか??笑
あだ名はアマノっち!!と呼んで下さい!!
これからアマノっちのこと宜しくお願い致します。

アマノっちのミーティングです!!今日は、すごく寒かったですね、ですがたくさんパドルをして寒さのことみなさん忘れていました!!あまり波がありませんでしたが、楽しくスクールができました!! 
明日は波があるといいですね。
IMG_0713

気象講座!!

みなさん、こんにちは。
今日は小川気象予報士による第2回気象講座が行われました。
参加費は小川さんに3万円というデマが流れてましたが、無料です。ホントに払わないで下さいね。笑
さて、気象講座の内容は前回よりも深い内容でしたね。
真剣に話を聞く姿、海遊びに夢中さを感じました。
いろいろ知識も上がると海で気付く事が増えるのでは。

平日も開催予定ありなので、スタッフまで

IMG_0710 IMG_0704